フォーマットされた文字列を返します。
fmt引数に指定されるフォーマット文字列は、0個以上のdirectiveにより構成されます。
directiveには、そのままの文字として解釈される通常文字と変換指定子があります。
変換指定子は、次の形式で指定されます。
%[flags][width][.precision]specifier
flags
flagsは、次のオプション文字を指定可能です。
- # ... not supported.
- 0 ... 変換後のフィールド幅がwidthに満たない場合に0埋めします。
- - ... not supported.
- " " ... 変換後のフィールド幅がwidthに満たない場合にblank埋めします。(デフォルト)
- + ... 0以上の数値に対して+符号を付与します。
widthwidthは、最小のフィールド幅を指定します。変換後の文字列が最小のフィールド幅より長い場合はその長さで出力されます。
最小のフィールド幅に満たない場合には、ブランクで埋められますが、この動作はflagsの指定によって上書きされます。
precision精度を指定します。精度の意味合いはspecifierによって変わります、
specifierspecifierには、data typeを指定します。以下の種類がサポートされています。
- d ... args引数より値を一つ取り出し、Integerとしてフォーマットします。実際にはCurrency型として扱います。
- f ... args引数より値を一つ取り出し、Doubleとしてフォーマットします。precisionが指定されている場合、小数点以下がその値の桁数に収まるように四捨五入されます。
- s ... args引数より値を一つ取り出し、Stringとしてフォーマットします。precisionが指定されている場合、その値の文字数に文字が切り捨てられます。
- % ... %を出力します。
escape charactersprintfはエスケープ文字(\)によって入力しにくい文字を簡便に指定可能にしています。
たとえば次のような文字列は、first line
second lineに変換されます。
first line\nsecond line
以下はエスケープ文字列の一覧です。
- t ... TAB
- r ... CR
- n ... new line character of platform dependent(vbNewLine)
- xNN ... character corresponding to the character code (hexadecimal)
@param fmt フォーマット文字列
@param args フォーマットする値の配列
@return フォーマットされた文字列