|
|||||||||
前のクラス 次のクラス | フレームあり フレームなし | ||||||||
概要: 入れ子 | フィールド | コンストラクタ | メソッド | 詳細: フィールド | コンストラクタ | メソッド |
java.lang.Objectcom.JRcServer.commons.net.TelegramValue
public class TelegramValue
電文要素.
電文要素を持つオブジェクトです.
コンストラクタの概要 | |
---|---|
TelegramValue()
コンストラクタ. |
メソッドの概要 | |
---|---|
void |
clear()
情報クリア. |
java.net.InetAddress |
getAddress()
対象のアドレス情報を取得. |
java.lang.Object |
getBinary()
バイナリ情報を取得. |
int |
getID()
ID情報を取得. |
int |
getPort()
対象のポート番号を取得. |
int |
getResendCount()
対象の再送カウントを取得. |
boolean |
isUse()
有効可能チェック. |
void |
setAddress(java.net.InetAddress addr)
対象アドレス情報を設定. |
void |
setBinary(java.lang.Object binary)
バイナリ情報を設定. |
void |
setID(int id)
ID情報を設定. |
void |
setPort(int port)
対象のポート番号を設定. |
void |
setResendCount(int cnt)
再送カウントを設定. |
void |
setUse()
オブジェクトを有効に設定. |
クラス java.lang.Object から継承されたメソッド |
---|
equals, getClass, hashCode, notify, notifyAll, toString, wait, wait, wait |
コンストラクタの詳細 |
---|
public TelegramValue()
メソッドの詳細 |
---|
public final void clear()
public final void setUse()
public final void setID(int id)
id
- 対象のID情報を設定します.public final int getID()
public final void setBinary(java.lang.Object binary)
binary
- 対象のバイナリ情報を設定します.public final java.lang.Object getBinary()
public final void setAddress(java.net.InetAddress addr)
addr
- 対象のアドレス情報を設定します.public final java.net.InetAddress getAddress()
public final void setPort(int port)
port
- 対象のポート番号を設定します.public final int getPort()
public final void setResendCount(int cnt)
cnt
- 対象の再送カウントを設定します.public final int getResendCount()
public final boolean isUse()
|
|||||||||
前のクラス 次のクラス | フレームあり フレームなし | ||||||||
概要: 入れ子 | フィールド | コンストラクタ | メソッド | 詳細: フィールド | コンストラクタ | メソッド |