jp.wda.gpss.util
クラス SocketProcessorFinder

java.lang.Object
  拡張jp.wda.gpss.util.FinderBase
      拡張jp.wda.gpss.util.Finder
          拡張jp.wda.gpss.util.SocketProcessorFinder
直系の既知のサブクラス:
SocketProcessorFinderByAttribute, SocketProcessorFinderByID, SocketProcessorFinderByParameter, SocketProcessorFinderByUsername

public class SocketProcessorFinder
extends Finder

クライアントソケット検索条件句 基底クラス

導入されたバージョン:
1.00α003 2003/05/01
バージョン:
1.02 2003/09/09
作成者:
amoi

フィールドの概要
 
クラス jp.wda.gpss.util.Finder から継承したフィールド
firstelement, group
 
クラス jp.wda.gpss.util.FinderBase から継承したフィールド
and
 
コンストラクタの概要
SocketProcessorFinder()
          デフォルトの設定を用いてオブジェクトを構築します。
 
メソッドの概要
static SocketProcessorFinder create(java.lang.String condition)
          推奨されていません。  
protected  Finder createNewFinder()
          setNextConditionメソッドに必要なメソッド。
static Finder getFinder(java.lang.String condition)
          検索条件句文字列を指定して、新しいオブジェクト検索用オブジェクトを作成します。
 java.lang.Object getReturnValue(java.lang.Object elem)
          Finderクラスに必要なメソッド。
protected  void setNextFinder(boolean con, boolean not, java.lang.String column, java.lang.String value)
          setNextConditionメソッドに必要なメソッド。
 
クラス jp.wda.gpss.util.Finder から継承したメソッド
addFinder, addFinder, addFinder, addGroup, equals, get, getList, setCondition
 
クラス jp.wda.gpss.util.FinderBase から継承したメソッド
connect, isAND, isAND
 
クラス java.lang.Object から継承したメソッド
clone, finalize, getClass, hashCode, notify, notifyAll, toString, wait, wait, wait
 

コンストラクタの詳細

SocketProcessorFinder

public SocketProcessorFinder()
デフォルトの設定を用いてオブジェクトを構築します。

メソッドの詳細

getReturnValue

public java.lang.Object getReturnValue(java.lang.Object elem)
Finderクラスに必要なメソッド。
SocketProcessorFinderクラスでは特に何も行ないません。

定義:
クラス Finder 内の getReturnValue
パラメータ:
elem - getlist / getメソッドで条件を満たすと確認されたオブジェクト
戻り値:
getlist / getメソッドで実際に使用される値
関連項目:
Finder.getReturnValue(Object)

createNewFinder

protected Finder createNewFinder()
setNextConditionメソッドに必要なメソッド。
新しくSocketProcessorFinderオブジェクトを生成します。

オーバーライド:
クラス Finder 内の createNewFinder
戻り値:
新しいFinder検索条件句
関連項目:
Finder.createNewFinder()

setNextFinder

protected void setNextFinder(boolean con,
                             boolean not,
                             java.lang.String column,
                             java.lang.String value)
setNextConditionメソッドに必要なメソッド。
検索条件の左辺値と右辺値を指定して、新しいFinderElement検索条件をこのオブジェクトに追加します。
左辺値の頭2文字が"p."の場合は、初期化パラメータ値検索用オブジェクトを、
"a."の場合はクライアント固有属性値検索用オブジェクトを、
それらの修飾句が付いていない場合、 左辺値が"username"の場合はユーザー名検索用オブジェクトを、
左辺値が"id"の場合はユーザーID検索用オブジェクトを、このオブジェクトに追加します。

オーバーライド:
クラス Finder 内の setNextFinder
パラメータ:
con - 条件接続条件
not - 否定条件
column - 条件の左辺値
value - 条件の右辺値
関連項目:
Finder.setNextFinder(boolean, boolean, String, String)

create

public static SocketProcessorFinder create(java.lang.String condition)
推奨されていません。  

条件文を指定して、新しいオブジェクト検索用オブジェクトを作成します。
一致条件は、"=="、否定条件は"!="を使用してください。
条件の接続には、AND接続の場合は'&'、OR接続の場合は、'|'が使用できます。
また、"()"を使用して条件のグループ化も出来ます。

条件の左辺値には、ユーザー名もしくは初期化パラメータ名、固有属性名を指定できます。
ユーザー名を検索したい場合は、左辺値は"username"となります。
また、ユーザーIDを検索したい場合は、左辺値は"id"となります。
初期化パラメータ名から検索したい場合は、パラメータ名の頭に"p."を付けてください。
固有属性から検索したい場合は、固有属性名の頭に"a."を付けてください。
例)
(p.room != osyaberi & (username == amoi | username == kon)) & a.sleep != sleep

パラメータ:
condition - 条件文

getFinder

public static Finder getFinder(java.lang.String condition)
                        throws jp.wda.gpss.util.FinderCreatingException
検索条件句文字列を指定して、新しいオブジェクト検索用オブジェクトを作成します。
検索条件句文字列の書式は、jp.wda.gpss.util.FinderConditionInterpreter#interpret(Finder, String, String) をご覧ください。

検索キーには、ユーザー名、初期化パラメータ名もしくは固有属性名を指定できます。
ユーザー名から検索したい場合は、検索キーは"username"となります。
また、ユーザーIDを検索したい場合は、左辺値は"id"となります。
初期化パラメータ名から検索したい場合は、パラメータ名の頭に"p."を付けたものが検索キーとなります。
同様に、固有属性から検索したい場合の検索キーは、固有属性名の頭に"a."を付けてください。
例)
(p.room != "osyaberi" & (username == "amoi" | username == "kon")) & a.sleep != null

パラメータ:
condition - 条件文
戻り値:
新しいクライアントソケット検索条件句オブジェクト
例外:
jp.wda.gpss.util.FinderCreatingException - 条件文字列が不正の場合
関連項目:
FinderConditionInterpreter.interpret(Finder, String, String)